2021-01-01から1年間の記事一覧

一生勉強、一生青春、一生懸命

おもひでぽろぽろ

田舎の景色ってみんな人間が作ったものなんですよ 百姓 自然 共同 景色

わからないならわかるまで

すぐにわかるものは面白くない わからないから面白い わからないならわかるまで

好きな映画

All is well ボディーガード オーシャンズシリーズ プラダを着た悪魔 マイインターン インターンシップ ゴッドファーザー This is it

仕組み

あなたの思い出の詰まった我が家、 解体前に記録を取りませんか?

型枠

既成の枠から離れる。 ゼネコンは請負業ではない。 総合建設業だ。もっと水上で。もっとリアルに

安西先生

自分の長所は? 簡単にあきらめないことです。

マイライフコンセプト

その一、家族第一 その二、自分が生きた証を残すこと 母ちゃん、子どもたちの人生を変えてしまう、変えてしまった責任を果たす

教育者否

高校3年の担任の先生は、愛媛大学を勧めてくれたし、イメージしろと言うフレーズを残してくれた。 あと、大学の森下教授が入学式で言った、既成概念にとらわれないこと。 大学院の角田教授は仕組みを作ることが大事だと伝えてくれた。 この方々は教育者だなー

生きた証

ジョーブラックをよろしく 別れはつらい…それが生きた証 ビルみたいな人間になりたい

持ち家を考える

空き家社会で新築はちょっと 土地も家も狭い 昔の区画の3分の1 おかしい

備忘録

好奇心を絶たない 選択肢を増やせ 人生70点を目指す 勉強は記憶力、学問は能力 いろんな経験したもの勝ち 人に迷惑をかけない みんな同じ人間。できないことはない。 達成するまで諦めない イメージしろ 子供のために

All is Well

最高の映画でした。 10年にわたるストーリーだから今の自分と同じ歳くらいの話。 大学時代の友達は一生の友達。 ぶっ飛んでていい。ぶっ飛べばよかった。 みんなランチョーに憧れるけど、実際はファルハーンやラージュみたいな人生。 こそこそ生きずに自分ら…

働き方改革の目的

大義は少子化対策にある。 つまり、生産人口の増加。 もっと子供をということ。 妊活、医療、食費、学費などの手当をもっともっと。 日本の衰退は高度経済成長期にかこつけて怠けていたためである。 今からでも遅くない。 大局をみて

消費者から生産者へ

受信者から発信者へ ご飯を食べる⇨ご飯を作る テレビを見る⇨コンテンツを作る スマホをいじる⇨情報を与える 仕事をするサラリーマン⇨仕事を生み出す

ゼネコン

大手と中小の違いはなんだ 職人は同じ。 マンパワー?豊富な研究予算?